提出について

請求書は毎月20日締め、25日必着(曜日、祝祭日に関係なく)で本社事務所(富士宮市弓沢町)までご提出ください。必着日までに間に合わない場合は、本社事務所までご連絡ください。
現場に直接請求書を提出しないでください。

令和7年8月締め請求書より、郵送・持参に加え、FAX・メールによる提出も可能とします。
詳細は以下のファイル「請求書についてのご案内」をご確認ください。

請求書についてのご案内 [PDF:155KB]

令和7年12月分の請求書は12月19日(金)必着でご提出ください。
請求書の提出が間に合わない場合は、19日(金)17時までに本社事務所にご連絡ください。

重要なお知らせ

指定請求書書式を改正しました。
材料費・外注費・外注労務費の請求書書式に弊社現場担当者名の記入欄を追加いたしました。
お手数ですが画面下部の指定書式ダウンロードから再ダウンロードをお願いいたします。

請求書提出方法の変更
郵送・持参に加え、FAX・メールによる提出も可能とします。
つきましては以下のファイル「請求書についてのご案内」をご確認ください。
FAX・メールは必ず指定のアドレスにご提出ください。
現場に直接請求書を提出しないでください。

請求書についてのご案内 [PDF:155KB]

支払通知書の送付方法
令和7年8月お支払い分より、メールによる支払通知書の送付を開始いたします。
詳細は以下のファイル「支払通知書の送付方法変更について」をご確認ください。
支払通知書の送付方法変更について[PDF:172KB]

英友会安全費領収書の終了
これまで英友会として発行していた安全費領収書の発行を終了し、支払通知書に記載の【英友会安全費】を持って、
相殺領収書の代わりとさせていただきます。

指定書式ダウンロード

  • Excel形式とPDF形式でご用意しておりますので、ご都合に合わせてご利用下さい。
  • 書式ダウンロード後、注意事項をご一読の上、必要事項を記入・社印を押印し、一部ご提出下さい。
    (Excel入力、もしくはPDFを印刷していただき手書きでご記入下さい。)
  • 新規お取引先様、登録内容に変更があるお取引先様は【取引先登録票】をご記入下さい。
    請求書と一緒にご提出頂くか、FAX又はメールにてご提出下さい。
  • 書式は予告なく改訂される場合がございますので、必要な都度ダウンロードしてご利用下さい。
    (最新版の確認はファイル名末尾の数字でご確認下さい。数字が大きいものが最新版です)
  • インボイス対応の複写式請求書用紙の販売は行っておりません。
    現行の複写式請求書用紙をお使いの方は、総括請求書欄外に「登録番号」「税率毎の合計額及び適用税率」「税率毎の消費税額」を記入してお使いください。
    ※書式をダウンロードできない場合は本社事務所までお電話ください。

お気軽にお問い合わせください

お問合せ先
0544-26-0010